世界の子育て | Glolea![グローリア]

Global + Learning = Glolea!
Let's have positive relationships with diverse people
who have different cultures.
Study abroad with your kids to know our world for the
glorious future!

ちょっとグローバル志向な
ママ&キッズのための情報サイト
グローリア

世界の子育て

「世界の子育て・教育スタイル/親子英語」海外の子育て&教育事情から、親子英語・バイリンガル教育、お金、環境、学校選び、日本での準備、親子留学情報まで情報満載。アジア、北米、ヨーロッパ、オセアニア、中東…等世界各国からほぼ毎日更新でお届けします。

世界の子育て・各国教育事情

プリマヴェーラ…スペインにも春が来ましたが

プリマベラ − スペインの春 ここスペイン・ガリシアは、10月くらいから天気が悪くなり始め、冬の間は日本の梅雨のように雨が降り続きますが、3月21日から正式に春…プリマベラ ( Primavera )が始まりました。 &記事を読む

  • 吉野裕子(Yuko Yoshino)/スペイン・ガリシア田舎子育てアンバサダー

アメリカのママは図書館のハシゴも?ベイエリアの図書館は移住直後・駐在ママにも嬉しい特典満載!

ママもベビーもキッズにも優しい! アメリカの図書館で行われる読み聞かせ会 日本の図書館同様、アメリカの図書館でも子どもたちへの読みきかせが定期的に行われています。   対象は乳児・幼児・子どものように年齢層によ記事を読む

  • 安立淳子(Atsuko Adachi)/サンノゼ学齢期・年の差子育てアンバサダー

教育は、「時代に合わせて」進化してゆくべき。日本の偏差値偏重教育の改革を!

こんにちは! 子どもグローバル教育推進アンバサダーの三間瞳です! 今回は、日本の偏差値偏重教育って? について思うところを書かせていただきます。目次いい大学って? 良い企業に就職するってどういうこと?明治維新直記事を読む

  • 三間瞳(Hitomi Mima)/English Negotiation アンバサダー

スウェーデンの保育園はイッツ・ア・スモールワールド!

スウェーデン 保育園はIt’s a small world! スウェーデンの保育園は、いろいろな国、人種の子どもが一緒に生活しているのが当たり前です。   それは、スウェーデンという国が、アジア、ア記事を読む

  • 長谷川佑子(はせがわ・ゆうこ/Yuko Elg)/スウェーデン子育てアンバサダー

個人と世界、個人と組織が繫がる時代の到来

アートマイルを始める前は、ISDN回線を使って国際テレビ電話で海外の学校とつないで、日本の子どもたちは日本の伝統文化を英語で発信し、海外からはその国の伝統文化を教えてもらう国際協働学習を行っていました。 関連リンク 世界記事を読む

  • 塩飽隆子(Atsuko Shiwaku)/世界の子どもをつなぐアートマイル・アンバサダー

ビバ! 遊び場(その1)プレイジム

▲大抵プレイジムといえば、どこもにぎやかに子どもが遊んでいるのですが、穴場を発見! しかもうちから歩いて1分のコミュニティーセンター。 ある日曜日の午前中は誰も来ず、うちだけの貸切状態!寂しいようなラッキーなような…? 記事を読む

  • Micchi/バンクーバー子育てアンバサダー

イギリス・ロンドンへ子連れ移住。最初に驚いたこと!

子連れで、イギリス移住! 2回目のレポートは、“最初”シリーズ第二弾。 イギリス・ロンドンへ子連れ移住して最初に驚いたことです。 イギリス移住で驚いたことは・・・ 人口ひとりあたりの公園面積は東京の10倍!? 広大な公園記事を読む

  • Maiko/ロンドン子育てアンバサダー

お得な無料プレゼントやキャンペーン情報をお届けします![不定期配信]

Global + Learning = Glolea!
Let's have positive relationships with diverse people who have different cultures.
Study abroad with your kids to know our world for the glorious future!
©tiedhearts, Inc.