世界の子育て
「世界の子育て・教育スタイル/親子英語」海外の子育て&教育事情から、親子英語・バイリンガル教育、お金、環境、学校選び、日本での準備、親子留学情報まで情報満載。アジア、北米、ヨーロッパ、オセアニア、中東…等世界各国からほぼ毎日更新でお届けします。
世界の子育て・各国教育事情
テーマ型で楽しむ!ニュージーランドのお誕生日会
こんにちは! ほうかごEnglish代表/Glolea! ニュージーランド親子留学アンバサター 奥村優子です。 日本と同様、ニュージーランドでも子供のお誕生日会は大盛り上がりです。 通常、お誕記事を読む
英語で「What was fun today?」ってどういう意味?★おやすみ前の親子英語&Good night(グッドナイト)英語フレーズ vol.1
明日を前向きな気持ちで迎えるための親子英語フレーズ…What was fun today? 保育園や幼稚園の帰り道、お子様は園での出来事をたくさん話そうとしますね。 今日ね、〇〇ちゃんと喧嘩してね。。。 △記事を読む
年1回の一大イベント!ニュージーランドの公立小学校で行われる楽しいお祭り…その目的とは!?
こんにちは! ほうかごEnglish代表/Glolea! ニュージーランド親子留学アンバサター 奥村優子です。 ニュージーランドの公立学校は基本的には無料です(残念ながら留学生は除きます)。 記事を読む
リピーター続出!ニュージーランド親子留学の魅力とは?
一度はチャレンジしてみたい「親子留学」。今、未就学児や小学生のお子様を持つママの中で親子留学は大きなムーブメントになりつつあります。 本格的な 中期留学 長期留学 ママ&パパのキャリアアップ留学 の計画を立記事を読む
【新連載】〜おやすみ前の親子英語&Good night(グッドナイト)英語フレーズ♪〜がはじまります!
こんにちは! Glolea![グローリア]ポジティブ保育英語アンバサダー橋元知子です。これまでの連載では、 英語の褒め言葉フレーズ ゆるゆる親子英語&励ましことばフレーズ をご紹介させて頂きました! 今回か記事を読む
ニュージーランド中学留学の魅力とは?3Dプリンタからロボット制御プログラムまで! 最新のテクノロジーも学べるニュージーランドの中学校
こんにちは! ほうかごEnglish代表/Glolea! ニュージーランド親子留学アンバサター 奥村優子です。 ニュージーランドでは中学のことをIntermediate(インターミディエイト)といい、11歳記事を読む
ニュージーランド流…子供のやる気や意欲をUPする!頑張った子供を褒める特別感たっぷりの評価方法とは?
こんにちは! ほうかごEnglish代表/Glolea! ニュージーランド親子留学アンバサター 奥村優子です。 日本の小学校は3学期制で、各学期の間には夏休み、冬休み、春休みをとることが一般的ですね。 &n記事を読む