世界の子育て
「世界の子育て・教育スタイル/親子英語」海外の子育て&教育事情から、親子英語・バイリンガル教育、お金、環境、学校選び、日本での準備、親子留学情報まで情報満載。アジア、北米、ヨーロッパ、オセアニア、中東…等世界各国からほぼ毎日更新でお届けします。
世界の子育て・各国教育事情
虫歯&歯周病ゼロを目指す!予防歯科先進国「スウェーデン」式の歯磨き&口腔ケアテクニックとは?
世界でも有数の「予防歯科の先進国」スウェーデンに学ぶ人生100年時代の虫歯予防習慣&オーラルケア
こんにちは! スウェーデン女王認定 認知症専門看護師/Glolea! スウェーデン子育てアンバサダー長谷川佑子です。 日本のメディアでも取り上げられることがあるのでスウェーデンが世界でも有数の「予防歯科先進記事を読む
スウェーデンの夏休み★子どもは宿題ゼロ&大人も法律で4週間の休暇が約束されているってホント?!
-北欧の短い夏の2ヶ月間の長〜い夏休みの過ごし方-
スウェーデンでは多くの学校が6月10日前後に学期末を迎えます。 そして、義務教育では8月20日前後から新学年のスタートになります。 ※大学は9月です。 つまり、スウェーデンでは2か月以上も夏休記事を読む
【全プログラム〆切】
英語で楽しむ夏休みサマースクール2024★渋谷&銀座で国内プチ親子留学体験【3選】
[幼児・未就学児・小学生向け]割引特典のあるサマーキャンププログラムも!
2024年の夏休み。お子様にとって特別な体験を叶えられる英語で学べるサマースクールが東京23区内で開催されます。 今回は、特に、都内&首都圏各地からアクセス利便性の高い「渋谷」と「銀座」エリアで行われる英語記事を読む
英語で「How can I make this color?」ってどういう意味?
英語が楽しくなる!小学生のための★授業で使える英語フレーズ&ボキャブラリー vol.1「図工編」
目次「図工」「アート」の授業で使ってみたい英語フレーズ…How can I make this color?「この色はどうやって作ればいいの?」を英語でなんて言う?色を表す英語を学んでみよう!「色の濃淡」を表す英語表現を記事を読む
【新連載】
〜英語が楽しくなる!小学生のための★授業で使える英語フレーズ&ボキャブラリー〜がはじまります!
こんにちは! Glolea![グローリア]ポジティブ英語アンバサダー橋元知子です。これまでの連載では、 英語の褒め言葉フレーズ ゆるゆる親子英語&励ましことばフレーズ おやすみ前の親子英語&Good night(グッドナ記事を読む
子ども自身が「子どもの貧困問題」を支援するスウェーデンの 「メイフラワー/Majblomman」チャリティーとは?
約6千600万円分のメイフラワーを売り上げた12歳の少年も話題に!
こんにちは! スウェーデン女王認定 認知症専門看護師/Glolea! スウェーデン子育てアンバサダー長谷川佑子です。 国や地域によって 子ども達の生活 置かれている状況 は全く異なるものです。 記事を読む
〈2023年最新版〉カナダ留学&親子留学&観光最新情報 ワクチン接種はどうしたらよい? マスク着用義務はどうなっている? WITH(ウィズ)コロナ時代に突入したカナダの現在
Glolea!カナダ親子留学アンバサダー中込惠子です。 世界各国が「WITH(ウィズ)コロナ時代」に向けて舵を切りはじめている現在、渡航制限も緩和されてきておりますが、2023年にはカナダへの 親子留学 お記事を読む