世界の子育て | Glolea![グローリア]

Global + Learning = Glolea!
Let's have positive relationships with diverse people
who have different cultures.
Study abroad with your kids to know our world for the
glorious future!

ちょっとグローバル志向な
ママ&キッズのための情報サイト
グローリア

世界の子育て

「世界の子育て・教育スタイル/親子英語」海外の子育て&教育事情から、親子英語・バイリンガル教育、お金、環境、学校選び、日本での準備、親子留学情報まで情報満載。アジア、北米、ヨーロッパ、オセアニア、中東…等世界各国からほぼ毎日更新でお届けします。

世界の子育て・各国教育事情

共働きが当然の国チェコ共和国 – 仕事における男女平等の国の「子育て&仕事」両立術とは?

こんにちは! チェコ共和国子育てアンバサダーのミカめぐみです。   いよいよ7月から2ヶ月の長い夏休みに突入し、共働き家庭にとって受難の季節がやってきました。共働きの我が家、祖父母の力や、近所の方々の協力、子ど記事を読む

  • ミカめぐみ(Megumi Mika)/チェコ共和国子育て・田舎暮らしアンバサダー

イギリス・ロンドンのランチタイムのパブはまるでファミレス!?意外とファミリーフレンドリーな場所「パブ」

目次ロンドン郊外のパブは子連れにも魅力的! キッズフレンドリーなランチスポットだった最近はミシュラン星付きのパブも!  料理を楽しめるパブも急増中禁煙も嬉しい! 昼間のパブは子連れママに人気スポットだったキッズ用のプレイ記事を読む

  • Maiko/ロンドン子育てアンバサダー

次世代に求められる本物のグローバル人材とは? 複数言語、パブリックスピーチを幼少期から学ぶメリット

今「多様性 ( ダイバーシティ )」という言葉が日本でも注目を集めています。前回の記事でもお伝えしたように、ここカナダでは、1971年に世界で初めて「多文化主義政策(multiculturalism)」を導入。カナダでは記事を読む

  • 中島範昭(Noriaki Nakajima)/カナダ・グローバル教育アンバサダー

ニュージーランド親子留学中のおすすめアクティビティー「プレイグループ」とは?

目次ニュージーランド親子留学中にも気軽に参加可能な「プレイグループ」とは?地元の子ども達と一緒に歌い体を動かすプレイグループ「Mainly Music」ニュージーランドの「プレイグループ」はどこで開催している? 楽しみ方記事を読む

  • 奥村優子(Yuko Okumura)/ニュージーランド・オークランド親子留学アンバサター

世界の共通語はブロークンイングリッシュだ! ー 会議通訳者 岩瀬かずみさんインタビュー

皆様こんにちは! 認定NPO法人パンゲア理事/Glolea! 世界と出会い、伝えあい、つながる遊び場アンバサダー枝廣綾子です。世界の子ども達が言葉、距離、文化の違いの壁を乗り越えて、個人的なつながりを感じることの出来る遊記事を読む

  • 枝廣綾子(Ayako Edahiro)/世界と出会い、伝えあい、つながる遊び場アンバサダー

子連れ海外旅行「ぐずり対策」おさえておくべき3つのポイント

目次子どもと行く海外旅行、気を付けるポイントとは?子連れ海外旅行のポイント1: 幼児との飛行機旅…ぐずらせない & 飽きさせない工夫8選子連れ海外旅行のポイント2: 滞在先・ホテルの選び方 − サービスアパートメントを選記事を読む

  • Maiko/ロンドン子育てアンバサダー

英語で「High five!」ってどういう意味? 英語子育て★褒め言葉フレーズvol.6

ボール遊びの場面で使いたい 英語子育て褒め言葉フレーズ…High five! 「お子さんに英語好きになってほしい!」そんな声をよく聞きます。英語好きを促す最適な方法は何と言っても、ママやパパがお子さんと一緒に楽しく英語を記事を読む

  • 橋元知子(Tomoko Hashimoto)/ポジティブ英語アンバサダー

お得な無料プレゼントやキャンペーン情報をお届けします![不定期配信]

Global + Learning = Glolea!
Let's have positive relationships with diverse people who have different cultures.
Study abroad with your kids to know our world for the glorious future!
©tiedhearts, Inc.