世界の子育て
「世界の子育て・教育スタイル/親子英語」海外の子育て&教育事情から、親子英語・バイリンガル教育、お金、環境、学校選び、日本での準備、親子留学情報まで情報満載。アジア、北米、ヨーロッパ、オセアニア、中東…等世界各国からほぼ毎日更新でお届けします。
世界の子育て・各国教育事情
はじめまして! カナダ・グローバル教育アンバサダーとして、レポートをお届けすることになりました、中島範昭です! 現在9歳(カナダで4年生)となる男の子のパパとして子育て中です。 私が初めてカナダに来たのは2記事を読む
- 中島範昭(Noriaki Nakajima)/カナダ・グローバル教育アンバサダー
親子英語で始まる朝 今回は、朝のコーディネートを楽しむ親子英語にトライ! 今日は何着たい? は英語でなんて言う? 親子英語 – 感性豊かに伝える、朝の英語フレーズ・例文 Part 18 「今日は何着たい?」記事を読む
世界中の子ども達にとって楽しい楽しい夏休みの季節がやってきました! と言っても日本はまだ梅雨で、夏休みにはもう少しありますね。 目次イタリアの夏休みは約2ヶ月! 長〜い夏休みをとるイタリアの子ども達イタリアでは夏に入ると記事を読む
- 佐々木希世(Kiyo Sasaki)/イタリア子育て&生活エンジョイ・アンバサダー
親子英語で始まる朝 今回は「朝をより一層 気持ちよくする習慣」についての親子英語にトライ! お着替えしようか は英語でなんて言う? 親子英語 – 感性豊かに伝える、朝の英語フレーズ・例文 Part 17 「記事を読む
目次イギリス・ロンドンのミュージアムは子どもにとってもパラダイス! ~恐竜に、飛行機に、ロンドンバスに気軽に出会える街~1.ロンドン自然史博物館/Natural History Museum2.ロンドン科学博物館/Sci記事を読む
目次すべり台を上手に降りられた場面で使いたい 英語子育て褒め言葉フレーズ…わーい/Yippee!Q1: お子さんが大好きな公園遊具の一つ、滑り台の対象年齢は何歳からか知っていますか?Q2:英語で、この滑り降りてくる開放感記事を読む
- 橋元知子(Tomoko Hashimoto)/ポジティブ英語アンバサダー
感性豊かに伝える朝の親子英語フレーズ 「食べる前に顔洗ってね」は英語で何ていう? 顔を洗うと、無条件にすっきりしませんか? 目も覚めませんか? もしちょっとまだ眠い、とかちょっと不機嫌…でも、顔を洗うだけで解決することも記事を読む
子どもの英語教育お役立ち情報