世界の子育て | Glolea![グローリア]

Global + Learning = Glolea!
Let's have positive relationships with diverse people
who have different cultures.
Study abroad with your kids to know our world for the
glorious future!

ちょっとグローバル志向な
ママ&キッズのための情報サイト
グローリア

世界の子育て

「世界の子育て・教育スタイル/親子英語」海外の子育て&教育事情から、親子英語・バイリンガル教育、お金、環境、学校選び、日本での準備、親子留学情報まで情報満載。アジア、北米、ヨーロッパ、オセアニア、中東…等世界各国からほぼ毎日更新でお届けします。

世界の子育て・各国教育事情

「Could you open the window please?」朝の親子英語&今日から使えるフレーズPart 5

 感性豊かに伝える朝の親子英語フレーズ 「窓を開けてくれる?」は英語で何ていう? Could you open the window please?   上記は丁寧な言い方なので、簡単に言えば can you 記事を読む

  • サンシャインマキ/アットホーム留学アンバサダー

フィリピン親子留学-7歳息子&4歳娘&妻と共に学んだ1週間

こんにちは! Glolea! パパ×幼児教育アンバサダー上野公嗣です。2015年2月8日(日)-2月14日(土)の1週間、妻、息子&娘と共にフィリピン親子留学にいってきました。   日本に帰ってきたばかりのホヤ記事を読む

  • 上野公嗣(Koji Ueno)/パパ×幼児教育アンバサダー

子育てで使える英語の褒め言葉を学ぼう★
ポジティブ保育英語のはじめ方・楽しみ方

こんにちは! ポジティブ保育英語アンバサダーとしてレポートをお届けすることになりました橋元知子(はしもとともこ)です。 詳細なプロフイールはコチラ≫   この連載では12回に渡り、親御さんがお子さんと一緒に楽し記事を読む

  • 橋元知子(Tomoko Hashimoto)/ポジティブ英語アンバサダー

イギリス・ロンドン子育て-寒い冬の強い味方!
教会トドラーグループとプレイカフェ

日が少しずつ長くなってきたとはいえ、ロンドンはまだまだ寒い冬の真っただ中。   毎日遊ばせるのに寒風の中、公園で長時間という訳にもいかず、けれどもパワー有り余る息子と家に籠るのは精神衛生上悪い…ということで、こ記事を読む

  • Maiko/ロンドン子育てアンバサダー

アメリカの乳幼児健康診断はどんな内容?

アメリカでは乳幼児の健康診断は、 生後1週間、2週間、4週間(1ヶ月)、2ヶ月、4ヶ月、6ヶ月、9ヶ月、12ヶ月、15ヶ月、18ヶ月、24ヶ月(2歳)、36ヶ月(3歳)以降1年に1回 というスケジュールになっています。 記事を読む

  • Kazuko/ケンタッキー田舎子育てアンバサダー

フィリピン親子留学レポート
パパ×幼児教育のプロの視点で効果検証してきます!

はじめまして! Glolea!パパ×幼児教育アンバサダーとして、レポートをお届けすることになりました、2児のパパであり保育園経営者である上野公嗣(うえのこうじ)と申します。   パパとして、そして保育園経記事を読む

  • 上野公嗣(Koji Ueno)/パパ×幼児教育アンバサダー

「It’s a beautiful morning.」朝の親子英語&今日から使えるフレーズPart 4

「気持ちの良い朝だよ」は英語で何ていう? It’s (such) a beautiful morning.  such というのは、こんなに…という表現。   なくても十分大丈夫です。ちなみに、もし雨だったらど記事を読む

  • サンシャインマキ/アットホーム留学アンバサダー

お得な無料プレゼントやキャンペーン情報をお届けします![不定期配信]

Global + Learning = Glolea!
Let's have positive relationships with diverse people who have different cultures.
Study abroad with your kids to know our world for the glorious future!
©tiedhearts, Inc.