世界の子育て | Glolea![グローリア]

Global + Learning = Glolea!
Let's have positive relationships with diverse people
who have different cultures.
Study abroad with your kids to know our world for the
glorious future!

ちょっとグローバル志向な
ママ&キッズのための情報サイト
グローリア

世界の子育て

「世界の子育て・教育スタイル/親子英語」海外の子育て&教育事情から、親子英語・バイリンガル教育、お金、環境、学校選び、日本での準備、親子留学情報まで情報満載。アジア、北米、ヨーロッパ、オセアニア、中東…等世界各国からほぼ毎日更新でお届けします。

世界の子育て・各国教育事情

世界で人気のベビーマッサージが日本でも受けられる?

今回は、「ロイヤルセラピスト協会(RTA)のベビーマッサージ moon BABY」についてお伝えしたいと思います。   ベビーマッサージは世界的にも習慣化されるほどです。ナイジェリアでは誕生〜1歳まで母親がマッ記事を読む

  • 母里比呂子(Hiroko Mori)/元国際線CA東京発グローバル教育アンバサダー

親子留学の行き先をケアンズにした理由

こんにちは! イラストレーターの川添むつみです。   次なるテーマは、親子留学への「リサーチ編」! 「場所決定までの道のりリサーチ」 「気になるお金リサーチ」 「夫や子供、周りへの配慮リサーチ」 の3つに分けて記事を読む

  • 川添むつみ(Mutsumi Kawazoe)/オーストラリア・NY親子留学アンバサダー

子供の “インド訛りの英語” はダメ?!

インド人の英語は訛っているかどうか…答えはスバリ、YESです。   結婚前にオーストラリアでホームステイをしていました。そのホストファミリーには娘がいて、モノマネ好きの彼女の18番のネタは、インド人のモノマネで記事を読む

  • Mooriya/インド・プネ子育てアンバサダー

ファーマーズマーケット@サンフランシスコ ベイエリア

ここ、ベイエリアでは地域それぞれ週に一度くらいの頻度でファーマーズマーケットが開かれています。   日本でいったら農家直売所といった感じでしょうか。とても新鮮で美味しくて、そして安全な野菜や果物が手に入ります。記事を読む

  • 安立淳子(Atsuko Adachi)/サンノゼ学齢期・年の差子育てアンバサダー

夏休み中のハワイに登場する巨大移動遊園地「50 STATES FAIR」

このハワイでは自然は沢山ありますが、遊園地は残念ながらありません。。。   なので移動遊園地が一年に何度かやってきます!   色々な所でやるのですが、一番長いのが夏休み中にやる50 STATES FA記事を読む

  • REINALU/ハワイ子育てアンバサダー

<子どもに優しいシンガポールvol.2>
赤い服のおばちゃん@MRT

私はほぼ毎日地下鉄に乗ります。2歳の息子の学校が、地下鉄で5駅先の駅にあり、その送り迎えのためです。   シンガポールの地下鉄はとても便利で、多くの人が利用しているため、日本ほどではありませんが、そこそこ混んで記事を読む

  • Ai/シンガポール子育てアンバサダー

アメリカでこどもが突然の病気やケガになったら…小児の夜間診療/After Hour Pediatrics

▲アメリカの小児医療の夜間診療機関After Hour Pediatrics 小さなこどもがいるお母さん達の一番の心配ごと。   それはこどもの突然の病気やケガです。我が家もしかり。   アメリカでの記事を読む

  • 安立淳子(Atsuko Adachi)/サンノゼ学齢期・年の差子育てアンバサダー

お得な無料プレゼントやキャンペーン情報をお届けします![不定期配信]

Global + Learning = Glolea!
Let's have positive relationships with diverse people who have different cultures.
Study abroad with your kids to know our world for the glorious future!
©tiedhearts, Inc.