ブックナビ
子供英語の専門家&海外在住ママであるGlolea![グローリア]アンバサダー、編集部のママ記者、人気プリスクールの先生達がこっそり教えるおすすめの英語絵本&世界を学べる一冊をお届けするBookナビ。ナビゲーターおすすめの書籍一覧です。
「英語絵本&世界とつながる」書籍 一覧
手塚治虫(著)
子どもの頃から、本を読むのが大好きで、一日一冊ずつ読んでいました。 図書館の本を全部読んでしまうぐらいでした。 でも、一冊だけ選ぶなら、漫画ですが、手塚治虫さんの『火の鳥』かもしれません。 記事を読む
- ナビゲーター: 坪谷 ニュウエル 郁子さん
(Ikuko Newell Tsuboya)
Christopher Raschka(著)
なかなか深い、でも実はシンプルなとても幸せな気持ちになる絵本です。 私は最近出会った本ですが、言葉より絵で伝えるお話なので、小さなお子さんにもわかりやすいと思います。人種を超えてこんな風にボーダレスにみんなが仲記事を読む
- ナビゲーター: 石井聖子さん
(Seiko Ishii)
Leo Lionni
日本語版「スイミー」でもよく知られている、名作絵本の英語版。 アメリカにいる私の高校時代のホストマザーが、娘へクリスマスプレゼントの一つとして選んでくれたものです。 その頃はまだ日本語でも読んでいなかったため、記事を読む
- ナビゲーター: 山本香織さん
(Kaori Yamamoto)
鈴木 のりたけ (著)
6歳以下の子どもたちは「この世界はどんな場所なんだろう」と知りたい気持ちがいっぱい。 ファンタジーでなくても「本物の世界」を知ることが十分に面白くてなんでも吸収できるこの時期は、なるべくいろんなことを実体験しよ記事を読む
- ナビゲーター: 小野寺愛さん
(Ai Onodera)
みやざき ひろかず
異なる言語を話す宇宙人といかにコミュニケーションをとるのか? ワニくん、言葉はわからないけど、なんとなく宇宙人のいっていることがわかってきます。ザ・異文化コミュニケーションです(笑) 宇宙人語を子供と記事を読む
- ナビゲーター: 岩瀬かずみ さん
(Kazumi Iwase)
シェリル・サンドバーグ (著), 川本 裕子 (その他), 村井 章子 (翻訳)
既に読んだことがある人が多いかもしれませんが、シェリル・サンドバーグ氏(以下敬称略)の「LEAN IN(リーン・イン)」をおすすめします! シェリルと言えば、FacebookのCOOで、つい先日、彼女の一番の理記事を読む
- ナビゲーター: 安原愛 さん
(Ai Yasuhara)
昭文社出版編集部 (編集)
アメリカの友人から勧められた絵本です。 家中のお部屋で騒動するネコとネズミに対して、そのお部屋の家具やモノたちがブツブツ文句を言う様子が、リズミカルに韻を踏んだ詩で綴られます。その韻がとてもよく出来ていて、読ん記事を読む
- ナビゲーター: 平田麻莉 さん
(Mari Hirata)
子どもの英語教育お役立ち情報