英語で「It happens.」ってどういう意味?★ゆるゆる親子英語&励ましことばフレーズ♪vol.3
- 橋元知子(Tomoko Hashimoto)
- Glolea! ポジティブ英語アンバサダー
目次
お洋服を水で濡らしてしまった場面で使いたい
ゆるゆる親子英語フレーズ…It happens.
なぜ、子どもは水遊びが好き?
子どもは水遊びが大好き。真夏にプールで遊ぶ分には微笑ましくて良いのですが、子どもの水遊びは天気の良い時だけではありません。
雨の日は長靴を履いていなくても水たまりにバシャン。また、冬の寒い日でも両手を蛇口の下に置き、必死で水を手で止めようとしたりします。
ちょっと濡れるくらいならいいのですが、靴や洋服がずぶ濡れになることも多々ありますね。
なぜ子どもは水遊びが好きなのでしょう?
明確な理由はないようですが、一説には感覚神経を発達するためだとも言われています。
水遊びでずぶ濡れでも叱らずに「It happens.」でさらりと乗り切りましょう!
見る、聞く、触る、味わう、臭うなどの感覚が発達するためには、このような経験を沢山する必要があります。水はこの五感を、安全、安心に発達できる恰好の素材なのです。
こう考えると、水遊びでびしょびしょになっても、叱らないでいられる気がしますよね?
服が水浸しになっても、
It happens. / そういうこともあるよね
と、さらりと言いましょう。
「It happens.」の場面は大事件ではなく五感を刺激する成長の時間ととらえよう!
動詞のHappenの名詞はHappening(ハプニング)。意味は「出来事」、「事件」ですね。
例えば、事件があったことを
ハプニングがあった!
と表現します。しかし、お子さんの水遊びを大事件だと捉えることはやめてください。
五感を刺激しているんだ。素晴らしい!
とポジティブに捉えてみてくださいね。
コラム:It happens.にまつわる英語子育て…我が家の場合
「水は本当に凄い!」と実感するのが、我が子が水で遊ぶ時。
個体、液体、気体など、どのような状態であっても、市販のおもちゃで遊ぶよりも楽しめます。正に、「家計に優しい自然のおもちゃ!」です。
今日もバケツいっぱいの水を外に持って行きながら、小さな入れ物に入れ替え、水を掛け合ってゲラゲラ笑っていました。パンツまでびしょびしょに濡らしながら。
一瞬固まりましたが、It happens.で笑顔になれました!
お子さんに「英語好きになってほしい!」そんな声をよく聞きます。英語好きを促す最適な方法は何と言っても、ママやパパがお子さんと一緒に楽しく英語を学ぶことです。「英語って楽しいものなんだよ」というポジティブ・メッセージを送ることが、お子様が英語好きになる一番の方法です! 英語圏のポジティブマインドを言語&フレーズと共に吸収し、英語を話しているときだけでなく、それ以外の生活においてもポジティブ思考で子育てできたらよいですね。前回までの連載でお伝えしてきた英語の褒め言葉と合わせて、子育て中の親御さんに是非とも知って頂きたいもう一つの英語。それは励ましの英語フレーズです。お子さんには、辛い時、不安な時、大変な時にこそ、ポジティブ思考でいて欲しいもの。落ち込んでいる時、大好きな親御さんがひと声かけてあげるだけで、お子さんは明るくなれます。本連載「ゆるゆる親子英語&はげまし言葉フレーズ」では、様々な励まし言葉をお伝えします。励ましを通じて明るくなったお子さんの笑顔が、親御さんにも幸せをもたらす…そんな英語フレーズを連載を通じてご紹介していきます!
記事をお読み頂きありがとうございました!
みんなの評価: (件)
この記事を執筆したGlolea!アンバサダー
- 橋元知子(Tomoko Hashimoto)
- Glolea! ポジティブ英語アンバサダー
ポジティブ英語を取り入れた子育てを実践中(3児の母)。経験を通して、子どもに関わる大人が異文化や英語の楽しさを感じれば、子どももこれらを好意的に受け止めるようになることを実感。博士号(国際日本学)、修士号(教育学、国際日本学)。保育士免許。英検1級。保育英検1級。英語学習学コーチ。現在は、東京未来大学こども心理学部で専任准教授として保育者、教員養成に関わる。共著「すぐに使えるIt’s英会話」。